スポンサーサイト

0
    • 2019.09.04 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    決算について。トランプは4半期を半期に指示。日本では1年決算が大半。ただし中小企業!!

    0

      JUGEMテーマ:行政書士

       

       

       

       

       

       

          決算!!

       

       

       

       

       

       

       

         会計基準で、

       

       

       

       

         この決算期がいつか、決める。

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

         殆ど一年決算。

       

       

       

       

       

         大手企業では半期決算。中間申告もできる。

       

       

       

       

       

         ただ、中小企業・零細企業は一年であっぷあっぷ。

       

       

       

       

         帳票を整理し、記帳をし決算できる人間がいないのだ。

       

       

       

       

         税理士等専門家がいるにはいるが、

       

       

       

       

       

         費用が高いし、人間性がわからない。

       

       

       

         そんな中で、あらためて問題提起は大事。

       

       

       

       

       

         アメリカのように4半期制度にこだわるのではなく、

       

       

       

       

         柔軟な半期制度をすることを検討すべき。

       

       

       

       

       

        6か月決算は、自分の会社の経営成績を

       

       

       

       

        判断するにも大事だ。


      記帳代行に頼らない記帳代行を!! 会計データ入力、いわゆる記帳代行はスキルが上がる仕事ではない。

      0

        JUGEMテーマ:税金と確定申告

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

          これからの時代

         

         

         

         

         

         

         

         

        記帳代行は、

         

         

         

         

         

         

        エクセルを

         

         

         

         

         

        効率よく使う。

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        会計ソフトに取り込む。

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        ネツトバンクの

         

         

         

         

         

         

        データをうまく使う。

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        摘要からの自動入力をする。

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        など工夫する課題はあるが、

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        効率の良い作業とはいえない。

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         記帳代行は

         

         

         

         

         

         

         

         

        会計事務所で

         

         

         

         

         

         

         

        長時間労働化

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        低賃金

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        低価格である仕事。

         

         

         

         

         

         

         

        記帳代行は

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        売り上げが増えても

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        時間の浪費、

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        人件費でコストがかかる。

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        利益は減る。

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        記帳代行は税理士の役割か。

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        確定申告間際に

         

         

         

         

         

         

         

        あわてて帳簿を作ると、

         

         

         

         

         

         

        経理は税金を

         

         

         

         

         

         

         

        納めるための作業か?

         

         

         

         

         

         

         

         

        税務署の為、とか

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        税理士の為とおもうと、

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        苦痛になる。
         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        自分の為である。

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        経理本来の意味を伝える。

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        数字に興味のないひと。

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        記帳代行だけでいいというひと。

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        そんな人はいらない。

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        青申会・商工会等

         

         

         

         

         

         

         

         

        派遣税理士のもとに

         

         

         

         

         

         

         

         

        安く請け負うのは

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        自営業者の自立心を

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        損なう。

         

         

         

         

         

         

         

         

         

         

        適正ルールで・適正料金で

         

         

         

         

         

         

         

         

        確定申告を。

         

         

         

         

         

        かといって、

         

         

         

         

         

        納税者をぼらないようにし、

         

         

         

         

         

        きちんと、

         

         

         

         

         

        納税者の指導をしよう。

         

         

         

         

         

         

        年金や不動産申告。

         

         

         

         

         

        簡単なのは、Eータツクスでいいが、

         

         

         

         

         

         

         

         

        事業者は会話が必要。

         

         

         

         

         

        税理士がいなくても

         

         

         

         

         

         

        決算はできると

         

         

         

         

         

         

        思われるような、

         

         

         

         

         

         

        愚行はしないように!!

         

         

         


         

         


        零細企業の経営計画書! 大企業ばかりができるのではない。その日から使えるリアルな計画書は貴方に必要!!

        0

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

            経営計画書の策定!!

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

             これをすることは

           

           

           

           

           

           

           

            意義があるが、

           

           

           

           

           

           

           

            個人の零細企業・事務所

           

           

           

           

           

           

           

           

             でも

           

           

           

           

           

           

           

           

             できること。

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

            何故しないか?

           

           

           

           

           

           

           

             意味がない。

           

           

           

           

           

           

           

             暇がない。

           

           

           

           

           

           

           

            

             でも、自分の経営計画書を

           

           

           

           

           

           

           

           

             作成したらいいのだ。

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

            自分の指針になるし

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

            人生の指針に役に立つ。

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

           

            人に見せる必要もないから。

           

           

           

           

           

            自分のために

           

           

           

           

           

           

            私は経営者に勧めているし、

           

           

           

           

           

           

            作成を手伝っています。


          あるコンビニの女性店員の意外な行動? レジ打ちの不信行動。巧妙な不正か、単なる間違いか。許されない!!

          0

            JUGEMテーマ:生活情報

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

               近くのコンビニの

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              店内での出来事。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

                   忙しいお昼どき。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

               サラリーマンやOLで

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

               レジは客が待ち状態!

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

               このとき、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              コンビニの女子店員は

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              意外な行動を。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              この店員は50代の女性で

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              コンビニイメージからは

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              ほど遠い、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              目の吊り上がった

             

             

             

             

             

             

             

              ポッチャリおばさあん〜

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              職場でも

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              感じが悪いとみんなが言う。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              驚きの行動とは。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              レジ打ち。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              1500円買い、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              2000円わたす。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              現金で500円おつり。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              それでいいでしょう。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              いや、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              レシートは

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              1500円の商品に

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              5000円の入金

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              500円のおつり。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              は何故?

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              レジの間違いを指摘すると、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              ブスッとする。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              一番忙しいときだから、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              間違いもあるかー

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              レジ現金は500円のおつり。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              合っている。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              では、5000円の

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              アズカリは何故?

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              そこで、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              レジ点検の時までに

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              その店員が

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              3000円

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              ポケットにいれたら、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              毎日、3000円の着服。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              月20日出勤となると、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              月6万くすねたことになる。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              これから

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              中高年・高齢者も

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              利用するコンビニだが、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              現金の計算に

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              疎い人なら

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              日3000円も

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              5000円も操作が可能!!

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              実際、レジが合わないので

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              調べてたら、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              店員の不正がわかり、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              月5万で年間60万

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              レジ抜きをしてた。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              現行犯でもみつけない限り、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              バレないものだが、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              そこはそれ。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              バレる盗避の癖があるのだ。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              結局、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              本人を追い詰め自供させ、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              身元保証人の

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              親に払わせた。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              刑事告訴はしなかったが、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              被害弁償したから

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              店も告訴は

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              思いとどまった。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              うちの職員に聞いたら

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              因果応報だから、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              どこかでわかるから、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              店長に通報しなくていい。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              ぶりっ子!!

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              不正を知らぬ顔をしてたら

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              警察は要らない。

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              どこかで、

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              痛い目に合わないと

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              この女子店員は

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              刑務所人生を送ることになる!!

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              万引きとレジ抜きは

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

             

              どこにでもある犯罪!!

             

             


            特定非営利法人の決算届け 広島市に提出を懈怠してたら、市から督促通知が内容証明で来た。中身をみると・・・・

            0

              JUGEMテーマ:行政書士

               

               

               

               

                            内容証明の中身は

               

               

               

               

               

                決算期日までに

               

               

               

               

                   年度の決算届けを

               

               

               

               

               

                提出していない

               

               

               

                ことの督促!!

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

                  本来、事業年度の3か月後

               

               

               

               

               

               

               

                12月が決算となると

               

               

               

               

               

                    3月末日まで。

               

               

               

               

               

               

               

               

                3か月未提出、

               

               

               

               

               

               

               

                 そりあー怒るだろうよ

               

               

               

               

               

               

               

                内容証明を見て

               

               

               

               

               

               

                ビビったー。

               

               

               

               

               

               

               

               

                6月30日金曜日までに

               

               

               

               

               

               

               

               提出なき場合は

               

               

               

               

               

               

               

               

                全理事の住所にこの旨を通知し

               

               

               

               

               

               

               

                全理事に対して

               

               

               

               

               

                    督促通知するとあるのだ。

               

               

               

               

               

               

                広島市は

               

               

               

               

               

                   サラ金業者になり替わったのか。

               

               

               

               

               

               

               

                申請時には

               

               

               

               

               

               

               

               細かい点を

               

               

               

               

               

               

                 半角で、テンがここにいるとか

               

               

               

               

               

               

                いってたのに

               

               

               

               

               

               

               

                申告が遅れると

               

               

               

               

               

               

               

               理由も聞かずに

               

               

               

               

               

                 バッサリかよ。

               

               

               

               

               

               

               

                末日で提出した。

               

               

               

               

               

                    喧嘩するのも面倒。

               

               

               

               

               

               

                 だが、

               

               

               

               

               

               

                 特定非営利法人を

               

               

               

               

               

               

               

                 その事業をするために

               

               

               

               

               

               

                 設立したのだが,

               

               

               

               

               

               

               

                日時が過ぎ

               

               

               

               

               

               

               

                事業をしていない場合が

               

               

               

               

               

               

               

                みられる。

               

               

               

               

               

               

               

                理由として

               

               

               

               

               

               

                理事長の高齢化や病気で

               

               

               

               

               

               

               

                業務が遂行されていないか

               

               

               

               

               

               

                本来の業務が忙しくて

               

               

               

               

               

               

               

               

                公益活動がされていない。

               

               

               

               

               

               

               

                したがって

               

               

               

               

               

               

               

                そんな特定非営利法人は

               

               

               

               

               

               

                進むこともできず、

               

               

               

               

               

                引くこともできない。

               

               

               

               

                そんな非特定非営利法人を

               

               

               

               

               

               

                行政書士業務として

               

               

               

               

               

               

               

                特定非営利法人の解散を

               

               

               

               

               

               

                代行している。

               

               

               

               

               

               

                費用は3万円。

               

               

               

               

               

                交通費や通信費は別途実費

               

               

               

               

               

               

                登記申請まで、

               

               

               

               

               

                市・県・税務署の提出もする。

               

               

               

               

               

               

                ただし、特定非営利法人の規模により

               

               

               

               

               

               

                上記の料金ではできないこともあります。

               

               

               

               

               

               

               

                現在受けているのは、4件です。

               

               

               

               

                やめる時が大変!!

               

               


              生き残る為の決算書を作ろう!! あなたの会社はどうですか?合法的な決算書を作り、銀行に信頼を!!

              0
                JUGEMテーマ:行政書士

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                生き残るための

                 

                 

                 

                決算書を作ろう!!
                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 


                合法的利益調整のすすめ

                 

                 

                 

                会計の方法を使えば
                利益を作為的に操作することが可能です。
                業績が悪いときは
                減価償却をせずに、
                業績がいいときだけ減価償却をする。
                そんな感じです。

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 


                □借金返済も経費で落とせる?

                 

                 

                 

                利子を払っていれば
                それは経費にできますが、
                借金自体の返済は経費にできない。
                ではどうすればいいのか。
                借金の返済という形を取らずに
                報酬という形をとるのです。
                税務署っていうのは、
                税金が安くなる方法を
                積極的に教えたりはしないのです。

                  

                 

                 

                 

                 


                □黒字倒産がおきる理由

                 

                 

                 

                 

                お金が口座に入っていないのに
                売上を計上しなくてはならない。
                実際の会社の経理で
                利益同様に
                キャッシュフロー(現金の流れ)が
                大事だといわれます。
                いくら決算書では利益が出ていても、
                支払い期日や手形の決済日に現金がなければ、
                取引先への支払いはできません。
                支払いのための資金繰りに
                行き詰って倒産する
                黒字倒産がおこるのはこのためなのです。

                 

                 

                 

                 

                 


                □合法的に収益を先送りにする方法

                 

                 

                 

                 

                売上計上の基準は
                時系列的にいうならば
                出荷基準、到着基準、検収基準等があります。
                一度選択に売上計上の基準は
                原則として変更することができませんが、
                合理的理由があれば変更できます。
                売上計上の基準を変更するときは、
                特に手続きは必要ありません。
                合理的な理由があれば、
                いつでもすぐに変更することができるのです。

                  

                 

                 

                 

                 


                □在庫をいじって

                 

                 

                 

                 


                 利益を操作できるのか

                 

                 

                 

                 

                合法的に在庫を低く計上します。
                在庫の計算には
                評価方法が大きく原価法と低価法にわかれてます。
                低価法を採用するのがもっとも在庫額が低くなる方法です。

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 


                □経費を前倒しで計上する

                 

                 

                 

                 

                翌期の経費なのに
                当期の経費に計上するという
                短期前払い費用を利用する。
                但しお金がある場合に使えます。

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 

                 



                以上のように簡単に紹介しましたが、

                 

                 

                 

                しょせん会計処理の選択です。

                 

                 


                おおきなドキッとする方法ではないのです。

                 

                 


                ではどうするか・・・・

                   


                 


                粉飾決算の矛盾!! 不適切会計を乗り切るにはどうするか?

                0
                  JUGEMテーマ:行政書士
                  H27/05/22

                   
                  粉飾決算の矛盾!!
                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   
                  粉飾決算なんて

                  税務署としては迷惑な話です。
                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   


                  会社の経営業務が

                  実際よりよく見えるように

                   

                   

                   

                   

                   

                   


                  人為的に修正した決算を

                  粉飾決算といいます。
                   

                   

                   

                   

                   

                   


                  やらねばならない理由は

                   

                   

                  銀行からお金を借りるためです。

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                  銀行は赤字の会社には

                  融資してくれません。


                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                  株価を操作するためにやる場合もあります。

                  もっとも上場会社の場合です。
                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   


                  税務署は粉飾決算の会社に

                  いったって追徴税など取れない!!

                   

                   

                   

                   

                   

                   


                  場合によっては減額更生の

                  手続きをとるようになります。
                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   


                  では、「粉飾決算は見破れるか」ですが!!

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   


                  まず「役員報酬をみる
                  役員報酬が少ない会社は

                  そう儲かっていません。

                  収入がサラリーマンの平均年収よりも

                  低い報酬をとっている会社は

                  実質的には赤字会社です。

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                  つぎに「減価償却費」を

                  きちんと計上してない

                  会社も赤字会社と考えられます。

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                  粉飾決算をチェックする

                  公的機関は「ない」のです。

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                  監査法人を入れる必要のない

                  中小企業の粉飾決算は

                  事実上野放し状態です。
                   

                   

                   

                   

                   


                  もっともバレにくい粉飾決算は、

                  収益の前倒しです。

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                  銀行がそれを発見するのは

                  まず「不可能」です。


                   

                   

                   

                   


                  又、だますのなら

                  公的金融機関です。

                  形式的な条件さえ満たしていれば、

                  原則としてOKが出ます。

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                  実質的な業績が悪くても、

                  表面的につくろっていれば

                  OKが出ることも多いのです。
                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   


                  だけど粉飾決算をして

                  お金を借りたとしても、

                  返済を考えると

                  自転車操業になりかねない。

                  覚醒剤みたいなもので

                  いつかは破綻を招く。
                   

                   

                   

                   

                   

                   


                  企業を救うための

                  粉飾決算が企業をダメにする。

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                  粉飾決算をしなくても

                  金融機関が

                  業績に関わりなく

                  安定した融資を行うことができる

                  世になれないものか。

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   


                  ここに粉飾決算の矛盾を感じるのです。



                   


                  不適切会計は中小企業では当たり前!!だが、大企業との違いはあるのに要注意!!

                  0

                    JUGEMテーマ:ビジネス

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                          不適切会計!!

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      有価証券報告書などの

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      決算書類に

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      事実と異なる数値を

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      載せること。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                       単純な事務処理ミスから

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      ルールに反する会計処理を

                     

                     

                     

                     

                     

                      意図的に使う場合もある。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                       富士フィルムの

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                       不適切会計

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                       東芝や日本郵政の

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                       海外М&A損失が

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                       よくいわれるが、

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      買収先の企業の

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      価値低下による

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      貸借対照表ののれん代を

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      減損処理!!

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      全く馬鹿げている。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      執行役員は

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      自分の財産でないから

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      よくこういうことを

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      平気でやる。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      広島は支店経済であると

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      よくいわれるが

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      支店長時代に

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      支店の

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      業績が低下した時。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      よくこの不適切会計をする。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      自分の首が飛ぶから

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      秘密裏にかつ公然とする

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      というか部下に指示を出す。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      その責任を

                     

                     

                     

                     

                     

                      一蓮托生にするのだ。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      自分の昇進・決算賞与の

                     

                     

                     

                     

                     

                      支給に関わる。

                     

                     

                     

                     

                     

                      となると企業犯罪である。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      横領である。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      今の獣医学部の認可問題の

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      文科省のメール問題と同じ。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      どこまで部下は従うのか?

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      だが、

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      中小企業は違う。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      社長自身が

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      泥をかぶらなければならない。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      端的に言えば

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      決算の

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      粉飾決算である。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      金融機関に提出する

                     

                     

                     

                     

                     

                      場合があるからである。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      不適切処理で

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      頭を下げるどころではない。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      ばれたら、

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      融資資金を回収される。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      すぐ、破綻先債権となり

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      資金繰りで破産となる。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      その危険性を社長は

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      知っている。

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      だから、上場企業の社長とは

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                     

                      違うのだ!!

                     

                     


                    経理実務  融資編  融資の裏に罠がある。気を付けよう見抜けないと大変な事になる!!

                    0

                      JUGEMテーマ:ビジネス

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                         焼鳥屋を

                       

                       

                       開業したいのですが。

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                         と、

                       

                       

                         

                         紹介者と一諸に相談に来た。

                       

                       

                       

                       

                         ついては金がないので

                       

                       

                       

                       

                         国民生活金融公庫に

                       

                       

                       

                       

                         融資の申し込みを

                       

                       

                       

                       

                         してほしい。

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                         開業資金が足りないことは

                       

                       

                       

                         よくある話。

                       

                       

                       

                         なぜ、会社にしたいのか?

                       

                       

                       

                         フリータなので

                       

                       

                       

                         個人だと、納税証明が取れないから。

                       

                       

                       

                       

                       

                         会社を設立すると

                       

                       

                       

                         新規創業で借入しやすいから。

                       

                       

                       

                       

                        まーきちんと事業計画書

                       

                       

                       

                       

                        作れば、あとはビジネスプランが

                       

                       

                       

                       

                        しっかりしてるかだ。

                       

                       

                       

                       

                        早速要領を説明した。

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                        まず会社の作り方

                       

                       

                       

                       

                        必要なものと費用。

                       

                       

                       

                       

                        ともかく早くオープンしたけば

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                        自分が

                       

                       

                       

                       

                         うごいてくださいと

                       

                       

                       

                       

                         お願いした。

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                        次の日に本人がきて

                       

                       

                       

                       

                       

                        動いたところがちがう。

                       


                       

                       

                       

                        会社にしたら、7万円いる。

                       

                       

                       

                       

                       

                        どこで聞いたのか。

                       

                       

                       

                       

                       

                        個人だといらない。

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                       

                         たしかに。

                       

                       

                       

                       

                        国民金融公庫に知り合いがいるから

                       

                       

                       

                       

                        その人に頼もうと思います。

                       

                       


                       

                       

                        だめだったら先生に

                       

                       

                       

                       

                        お願いしようと思います。

                       

                       

                       

                       

                       

                        ああーいいですよー

                       

                       

                       

                       

                        その人に頼まれては。

                       

                       

                       

                       

                        きのう国民金融公庫が

                       

                       

                       

                       

                        大手町にあるとかいってた。

                       

                       

                       

                       

                        怪しい知識の人で大丈夫かな?

                       

                       

                       

                       

                        今、紙屋町に移転している。

                       

                       

                       

                       

                        断ってよかったが、

                       

                       

                       

                        誰に頼むのか?

                       

                       

                       

                       

                        そんな安請け合いをする人が

                       

                       

                       

                        実際にいるのが

                       

                       

                       

                        驚き。

                       

                       

                       

                       

                       

                        偽税理士の話はよく聞く。

                       

                       

                       

                        税理士でなく、申告書に署名押印がない。

                       

                       

                       

                        よく聞くと、税理士事務所の

                       

                       

                       

                        職員だったりして

                       

                       

                       

                       

                        そんな無法状態の人の

                       

                       

                       

                        話があり、

                       

                       

                       

                        本当、まじめに取り組むのが

                       

                       

                       

                        馬鹿らしい。

                       

                       

                       

                       

                        共通点は

                       

                       

                       

                       

                        金がないから、

                       

                       

                       

                        騙されやすいのだ。


                      不正経理はなぜおきるか!!  止められない悪魔のささやき・お金の使い込みはもはや犯罪

                      0

                        JUGEMテーマ:ビジネス

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          社員の使い込みがわかり

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          会社は大騒動!!

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                           店の売り上げを横領!!

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          発覚は経理事務員の

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          仕事ぶりに

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          社長が不審をいだいて

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          経理の内容を、

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          調べてわかったこと!!

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          ずさんな会計処理で

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          売掛金の未収が

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          回収されていたことが

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          わからなかったことを

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          事務員は

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          社長に報告して

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          いなかった。

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          いまや、

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          現金出納帳のチエックや

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          売掛帳のチエック

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          まで監査になり、

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          現場までいき調べている。

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          着服したお金は何に使ったか?

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          本人に問い詰めると、

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          飲み代・パチンコの遊興費

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          に費消!!

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          なぜ防止できなかったか?

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          決算の段階で

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          不正がわからなかったのか?

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          税理士は何をしてたのか?

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          矛先が税理士まで波及!

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          現金入金を

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          抜いていたのだから、

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          おまけに現金出納帳もずさん!

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          日報で売り上げは

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          報告していても、

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          入金がされていない。

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          この段階で

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          経理はきずくはず!!

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          ところが、

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          お金の追及をしていない。

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          出納帳・売掛帳の

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          記帳が杜撰なのを。

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          それを指摘しなかったのは

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          経理の怠慢!!

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          決算をした税理士も

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          責任を問われかねない。

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          これから事態解明に

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          一波乱も二波乱もある。

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          解決はできるのか?

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          警察沙汰にするのは

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          あとのこと!!!

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                           経理の仕事は難しい!!


                        calendar
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>
                        PR
                        リンク


                        私のFacebookページです



                        問い合わせ・申し込みはこちら





                        にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
                        にほんブログ村
                        にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ
                        にほんブログ村

                        行政書士 ブログランキングへ


                        selected entries
                        categories
                        archives
                        recent comment
                        recommend
                        links
                        profile
                        search this site.
                        others
                        mobile
                        qrcode
                        powered
                        無料ブログ作成サービス JUGEM